VTK or GLUT

やっぱり、CalculiXに付属の cgx は使いにくいので、なんか「自作するか?」とかいう気分になってきているのだが、vtk , GLUT どちらも、今から勉強しないとダメ。
とりあえず VTKでExampleソースとか試しているのだが、VTK は マウスクリックによるEntity選択とか、バインディングがスムーズに行かないっぽい。でも、ワタシが既に知ってるTcl/Tkベースで書けるので、ちょっと好感度。
それとも、GLUT + OpenGLにするかどうか迷い中。でも、ワタシ、C言語ほとんど全然しらないのデスヨ。どうしようか迷い中。

Comments

Anonymous said…
くまさん、はじめまして
大学でFEMなどを使った研究に取り組んでいる
学生のごりともうします。

MacでFEMのプリポスト処理というものに興味があり、
こちらのブログにたどり着きました。
偶然にも、ちょうど僕もOpenGLを勉強して
自作プリポストに取り組もうとしていたところで、
思わずブックマークさせていただきました。

Mac環境でのこうしたソフトの情報って少ないので、
非常に興味深く読ませていただいてます。
GiDやGmshというのもなかなか良さそうですね。
くま said…
どうも、はじめまして。

ちょっとGoogleBlogの設定をミスってまして、かなり長い間コメント頂いたことに気づかず申し訳ありませんでした。

もともとは、教育目的の環境をフリーウェアで構築できないかと、やりはじめたのがキッカケだったのです。向学心にあふれる人達や世代と豊富な資金源って、なかなか結びつかない上に、こういう環境はどれも高額な為、体験/実施することもできず、技術向上の障害となっている状態をどうに出来ないかと思い、調べだしました。

Mac は、もともと、コンパイルの為の環境があり、X11ウィンドウシステムも安定して動かせるので、色々なソフトウェアの構築がやりやすいです。

今のところは、Blenderでモデルを作って、特性や計算の条件などは、テキスト編集で対応している状態です。
OpenGLの勉強は、あんまり進んでませんが、作るんだったら、Java+JOGL で作ろうかと情報収集中です。

Popular posts from this blog

Impactをもっと使ってみる2

コメントについて

物体内の波動伝播